お洋服のタグがチクチク!
カットもできない…そんなとき
100均の【布用両面テープ】で解消しました
失敗談も含めシェアします

貼る位置 | 経過 | |
布用両面テープ | タグ裏 | ○洗濯機 4年間OK △乾燥機 数回ではがれ |
マスキングテープ サージカルテープ | タグ上 | ×洗濯後はがれる ○1日ならOK |
詳しくご覧になりたい方はつづきをどうぞ
方法
布用両面テープを準備:100均

タグの大きさにカット

タグ裏に貼る
このとき、フチのきわに貼るのがポイント

剝離紙を取ります

全部はがして

貼ります
浮きやすいフチは強めにギュギュっと

完成

仕上がり比較


チクチクなし。快適服!

経過レポート
耐久性の結果です
○洗濯 | 4年間はがれず 乾燥は天日・部屋干し |
△乾燥機 | 数回ではがれる |
○はがし跡 | 生地に影響なし |
失敗
2種のテープを試した結果です
長期 | 短期 | |
・マスキングテープ ・サージカルテープ (医療用固定テープ) | × 洗濯後 はがれる | ○ 1日 ならOK |
タグの上から貼ると確かに
チクチクは解消され着心地も満足
ただ、洗濯するとはがれました
今だけなんとかしたい!ときに有効です

ご参考になったら幸いです
あなたのチクチクが解消されますように
あお

リンク

【小学校ノート】6年間まとめ
1年生から6年生まで使うノートの種類?サイズは? 一覧にまとめました

【小学校6年間の学用品】購入タイミングと金額 まとめ
1~6年生まで学用品の購入リアルまとめ

体操服 学年クラス書き換え方法
クラスをキレイに書き変えたい方へ

上履きの洗い方-ブラシ使わず牛乳石鹸-
上履きを牛乳石鹸で洗った結果

速・安!こども服の名前つけ-おさがりやリサイクル下取り価格もアップ-
簡単マステで名前つけ。貼り方コツ写真・メリットデメリットも見つけました

【小学1年生】鍵盤ハーモニカ 買う?買わない?
鍵盤ハーモニカ って買うの?体験した情報をお届け

【小学3年生】絵の具セット 2年後レポート
絵の具セット 2年後レビュー コンパクトで黒バックは正解でした

【小学3年生】書道セット 2年後レポート
書道セット 2年後レビュー 黒+防水スプレー◎正解。筆は△でした
コメント