※記事内に広告が含まれています。

服のタグがチクチク。 切らずになんとかするには?

子育て・学校

お洋服のタグがチクチク!
カットもできない…そんなとき
100均の【布用両面テープ】で解決しました。
ほかのテープで失敗談もシェアします。

まとめ

布用両面テープは長期可能で一番おすすめ。
マスキングテープ・サージカルテープは、洗濯で即はがれました。ただし、数時間なら効果ありです。

総合結果テープ種類当日中洗濯後乾燥機
布用両面テープ◎OK◎5年間OK○数回OK
マスキングテープ◎OK×はがれる×はがれる
サージカルテープ◎OK×はがれる×はがれる
※リンクをクリックすると、楽天市場の参考商品をご覧いただけます。

布用両面テープ:貼り方のコツ

布用両面テープを準備:100均

タグの大きさにカット

タグ裏に貼る
このとき、フチのきわに貼るのがポイント

剝離紙を取ります

全部はがして

貼ります 
浮きやすいフチは強めにギュギュっと

完成

仕上がり比較

チクチクなし。快適服!

5年経過レポート

布用両面テープだとはがれないの?
その後の経過をお伝えします。
洗濯と天日・部屋干しでは全くはがれず、
乾燥機で数回かけるとはがれました。
また、はがし跡はベタベタしません。

○洗濯5年はがれず
天日・部屋干し
△乾燥機数回ではがれる
○はがし跡生地に影響なし

他テープでの失敗

マスキングテープ、サージカルテープ(医療用のガーゼ固定テープ)の2種を試しました。
1日貼って過ごせましたが、洗濯後はがれ失敗。なので、今だけなんとかしたい!そんな時に有効です。
貼り方は、タグの上から貼るだけ。肝心なチクチクは解消し着心地もよい。

長期短期
マスキングテープ
サージカルテープ
×
洗濯後
はがれる

数時間
ならOK

ご参考になったら幸いです。
あなたのチクチクが解消されますように。
あお

【小学生ノートの変化まとめ】6年間のサイズ・購入先一覧
小学校6年間のノートは学年によってサイズやマス目が変わります。購入場所やおすすめの買い方、急なノート切れへの対応もまとめました。

【小学校の学用品】6年間ぜんぶ!いつ?いくら?実体験まとめ
1~6年生まで学用品の購入リアルまとめ

体操服の「年・組」どうしてる? 洗濯OK&おさがりもキレイに仕上がる方法
クラスをキレイに書き変えたい方へ

上履きの洗い方-ブラシ使わず牛乳石鹸-
上履きを体洗う牛乳石鹸で?洗濯機じゃ落ちないからやってみた裏ワザ

速・安!こども服の名前つけ-おさがりやリサイクル下取り価格もアップ-
簡単マステで名前つけ。貼り方コツ写真・デメリットも見つけました

【小学1年生】鍵盤ハーモニカはいつ必要?学校で買わない?借りる?迷った私の選択と体験談
鍵盤ハーモニカはいつから使う?学校で買わないとどうなる?実体験をもとにわかりやすく解説します。

【小学3年生】絵の具セット選び方と、2年後レポート
絵の具セット 2年後レビュー コンパクトで黒バックは正解でした

【小学生 書道セット】何を選ぶ?2年後レポート
書道セット 2年後レビュー 黒+防水スプレー◎正解。筆は△でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました