こんにちは あおです
クリスマスに向けてケーキを手作りしたいけど、大がかりなのは面倒。
材料二つでプチミルフィーケーキをご紹介します。
誰でもできちゃうので、ぜひ楽しんでいってください
Christmas Cake▶YouTube編
YouTube動画はこちら☟
クリスマスケーキ▶文章編
材料
①東ハト ハーベスト 8枚(個包装2*4枚入)
②プレーンヨーグルト 100-150g
※1 プレーンヨーグルト1パック400gを丸ごと水切りヨーグルトにすると
子のプチケーキ3個作れます。
※2 水切り面倒な方は
ギリシャヨーグルトやオイコスで代用なら水切りせずそのまま使えます

手順
【前日】水切りヨーグルトづくり
①プレーンヨーグルトにキッチンペーパーをかけ輪ゴムで止める

②高さがある器を用意し、逆さまにセット。一晩 冷蔵庫で水切り


③翌朝、ねっとり濃厚な水切りヨーグルトが完成

注意:器に出た水分は「ホエイ」 美活に良いので捨てないよ。ドリンクや料理につかう

しぼり出し袋|ラップで代用
1の水切りヨーグルトを、重ねやすいようにしぼり出し袋にします
①ラップの中央に水切りヨーグルトをのせる


②ラップを半分にして、下の中心を指で押さえながら 端からクルクル巻く


端までクルクル~していく


③上を結んで、しぼり出し袋完成


ヨーグルトとハーベストを重ねる
①ラップを敷き、ハーベストを並べます

②水切りヨーグルトを塗ります。
*最後の1枚は塗らずに残す
*たっぷり塗るとキレイな層になる
また、水切りヨーグルトが余ってもそのまま召し上がれ。あっさり生クリームのような美味♪


【全面にたっぷり】塗ってください
③すべてを重ねる

④ラップでくるんで

④冷蔵庫で3時間冷やします

デコレーションする
デコレーションはあなたの好みに楽しんで!
お子様と一緒に。
恋人と一緒でも楽しい。
例≫デコ手順をご紹介
①冷蔵庫から取り出し お皿にのせる

②茶こしで、粉糖をふらす
実はスキムミルクで代用しました。ただし、2時間後に水分吸って色が変化。作り置きなら粉糖がよろしいです。

③パールと星のアラザンを降らせ


③フレークシールでクリスマスの彩りを

④ 完成!

Memo:デコ材料
☆粉糖
☆星ブルーパープルアラザン(100均セリア)
☆MERRY Christmas フレークシール(プラスチック素材)
おわりに

いかがだったでしょうか。
スーパーやドラッグストアでも手軽にそろう材料でOK。気負わずに作れるのにおいしくて感動したんです。
おなじ気持ちをあなたとシェアできたらと記事にしました。
ご参考になったら幸いです
ステキなクリスマス時間をお過ごしください
Happy Holidays!
あお

⇩

コメント