<アフィリエイト広告を利用しています>

今だから言える【本音の出産祝い5選】

子育て

出産祝いどんなのほしい?
産後10年経った今だからこそ冷静に言える
私的な本音を書きます

嬉しい5選

👑品物ポイント心くばり・選び方
1お金一番使えるお手紙添える
2欲しいものを聞く返事を急がない具体的な商品情報もらう
3おしりふき
手口ふき
毎日消費する
何歳でもOK
防災用品になる
シンプルパッケージを選ぶ
4消臭袋
(おむつゴミ袋)
毎日消費する
防災用品になる
シンプルパッケージを選ぶ
5おむつ毎日消費するサイズ.メーカーを聞く
オムツケーキはかわいいが邪魔
そのままで熨斗がよい

たすかる5選

品物ポイント心くばり・選び方
西松屋ギフトカード店舗が多い
生活密着品が選べる
お手紙を添える
家族へのお米長期保存可能
消費に困らない
高級米をチョイス
ママのバスローブ湯上り後のお世話が
めちゃラク
冷えない
速乾ガーゼ
無地
オーガニック
ママのインスタント食ヘトヘト期
すんごい助かる
特別なインスタント
マを癒すものスイーツ・パン
ボディーケア品
ベビーもOKな入浴剤
具体的な
商品情報をもらう

西松屋 ギフトカード 公式HP ✈

実は困る5選

商品困る理由
おもちゃ一人では遊ばないため
親の余裕がないとムリ
2名入れの品おさがり・リサイクルに回せない
出かけ先で防犯上よくない
衣類
服.スタイ
帽子.靴下
靴.タオル 
デザインが好みではない
※好みが合うなら良い
ぬいぐるみ洗えない
衛生上こまる
5食器セット
マグ
デザインが好みではない
※好みが合うならOK

おわりに

この記事を書いたきっかけ。
叔母からのお祝い金と一通の手紙です(写真↓)
素直な言葉を添えたらお金も生々しくない。と思ったのでした

あなたの大切な方へステキなギフトが選べますように

あお

コメント

タイトルとURLをコピーしました